腎臓機能を保つ おいしい低たんぱく食レシピ―10年の体験から生まれた、透析を遅らせる (セレクトBOOKS)
透析導入を十年以上も遅らせるレシピ満載ということで購入いたしましたが、カリウムの数値はないので摂取制限のある人たちは利用しにくいです。掲載されているレシピはどれもおいしそうですが、すべて「低タンパクご飯」や「低タンパク小麦粉」、減塩調味料等々の利用を前提にした献立ですので、これら市販品を利用しない考えの方には、参考にしにくいです。
生活日記うどん
レンジ調理もできて手軽さはいいのですが
乾麺のように汁を吸うわけでもないので
食べ方のアレンジは限られると思います。
もちろん本当の「うどん」とはかけ離れた味ですが
慣れるとこれはこれで別の食品として悪くはないです。
で…やっぱりくっつきまくります。
透析なしの腎臓病治療 (健康ライブラリー)
山の中の別荘に住んでいる、友人が、腎臓を患い、まもなく透析とDrに言われたとの事で、
とても落ち込んでいました。ネーミングから選ばせて頂き、しっかり自分と向き合って欲しくて
プレゼントしました。しっかり、自分と向き合い、野菜は湯通しして、カリウムを減らし、日々取り組んでいます。ありがとうございました。
ヒルズ 猫 k/d ドライ 500g
ロイヤルカナンの腎臓サポートだと、味が違うのか
三角なので噛みにくいのかあまり食べなかったのですが
ヒルズだと粒が小さく食べやすいようで
以来愛用しています。
500gだと持ち運びにいいのでオススメします。
腎臓病のための早わかり食品成分表―知りたいことがすぐわかり、食事療法にすぐに役立つ (主婦の友ベストBOOKS)
主人が高血圧から腎臓と心臓が悪くなり、医者にカリウムを押さえてくださいといわれました。
いきなり言われても、カリウムの多い食品がバナナということぐらいしか知らないし・・・参考になるかな、とこの本を購入しました。身近な食材の写真にカリウム量などが記載されていて、とっつきやすいな。という印象を持ちました。塩分やタンパク質の量も書いてあるので、これから注意して食材を選べそうです。
料理方法のポイントも簡単ですが載っています。食事療法をはじめないといけない方、食事に気をつけたいなと思っている方にオススメだと思います。