沙羅曼蛇アーケードサウンドトラック
今は伝説の域にあるアーケード版”初代沙羅曼蛇”。そのサントラが拝聴できるなんて…すごく喜ばしいことです!!その他にも”沙羅曼蛇2”や”ライフフォース”が収録してあります。沙羅曼蛇2ともなると、ハードの革新により音楽のクオリティーが歴然として向上しています。しかしやはりやはり聴いて欲しいのは”沙羅曼蛇”!!勢いがあります、その当時でしか味わえない素晴らしい響きがあります。
1曲の収録の長さも短すぎず長すぎず。流れにのって自然と聴けるんではないかと思います。
個人的には「Power of Anger」や「Starfield」がいいですね。また沙羅曼蛇2の「POWER OF ANGER」は沙羅曼蛇の曲の元のイメージを保ったままグレードアップされていると!ころがたまりません。
沙羅曼蛇ファンの方、是非このCDをお聴きください!!(欲を言えば、過去リリースされた全てのハードの沙羅曼蛇のサントラを収録して欲しかった)
シューティングゲームサイドVol.1 (GAME SIDE BOOKS) (GAMESIDE BOOKS)
頭から尻尾までSTG尽くしで、もう本当に素晴らしい!
買うかどうか迷っているシューターの方は今すぐ買いましょう。
買って損した、と思うことは絶対にありません。
GRADIUS V オリジナルサウンドトラック
旧作から大きな変化を遂げたグラディウスV。
ゲーム自体の変化に沿ってそこで流れる音楽も従来のシリーズから見れば「異端」と呼べるつくりになった。
トランスと形容される事が多いようだが、個人的印象としてはブレイクスやハウス色の方が強いサウンドで、そこに更にオーケストラ風のストリングスやホーンセクション、所々スペーシーなSEを加えた闇鍋ハイブリッド的アプローチ。これだけ多くの要素を含んでいても、根本的な立ち位置はあくまでゲームミュージックであるところがユニークだと思う。
また、ステージにより密着した展開と音色を使った曲が増えたのも特色と言える。
発売から1年以上経っても未だ聴き飽きない作品。
グラディウス ポータブル コナミ・ザ・ベスト
グラディウス1を最初にやったとき、アレ?デモンストレーションの動きおかしくない?と思ったけど、
しっかり画面サイズ変えればACと同じ動きになったから、おっ!ちゃんと移植されてると思った。
あと、ゲームの内容もちゃんとほぼ移植されてます。(1で4面のボス手前しか見たこと無いけどそこまでは、しっかり移植されていたのは確認できた。)
3ですが、VERYEASYでもPSPの操作上PS2よりも難易度が高いです(特にラスボス倒した後なんか・・・アレは無理 でもなんとかクリアしたけど)
あと、処理落ちですが、3はPS2より酷い感じがします。(特に3面のボス〜4面まで)
4は、逆に処理落ちがある分簡単
外伝は、GRADIUSやっててよかった!!!というふうに思える作品で最高です!!
最初の1面の音楽や、高速面から要塞にかけての流れや音楽がかっこよすぎて感動的!!
あと、全部のシリーズで判定を小さくするのは、初心者であれば必須です。
まぁ、1,2,外伝をやるならオススメです!3,4は、PS2の中古で安く売られているので、本格的にクリアしたいのであれば、そちらをオススメします。
3の要塞をVERYEASYでやりつくせば、俺の庭状態になりますw(ぇ
「グラディウス」アーケードサウンドトラック
これはお勧めです!アレンジの中でいいものを見つけました
もう20年も昔ですが これを聞く限りではまだまだ現役です
それとこのCDには 秘密があります・・・いろんな再生機で鳴らしてみてはいかがですか?