
ビコム鉄道スペシャルBD 大阪環状線と関西の鉄道ネットワーク 大都市圏輸送の担い手たち ドキュメント&前面展望(Blu-ray Disc)
各駅や乗り換え私鉄の案内は内容がちょいと薄いかも。
展望に関しては、車掌のアナウンスがやる気がないように見える・・・

ビコム鉄道スペシャル 大阪環状線と関西の鉄道ネットワーク 大都市圏輸送の担い手たち ドキュメント&前面展望 [DVD]
Disc1ドキュメント編
鉄道好きならまちがいなくOKでしょ!お子様と一緒に見てもよしだね。
関西人でも今更でパスというのは早い・・一般人なら入れないポイントからの撮影画面も多数ありです。
関西以外の鉄道ファンのみなさんぜひ見てください!
Disc2全面展望編
前回発売の「ビコムワイド大阪環状線」2006年版から日にちが過ぎていることもあり、細かい設備等が変更されていて面白いです・・
さすがに前回居た201系スカイブルーの車体色はいませんが・・変わってるといえば「境川信号場」がレールごとさっぱりと無くなっているところですね><;

大阪環状線 天王寺発 内回り・外回り [DVD]
大阪環状線の紹介DVDですがいつものテイチクさんと異なり「ビコム」さんの運転室探訪です・・いいとこはすれ違う列車の80%の列車番号が表示されてるとことテイチクさんのいつもの手法をうまく取り入れて形です、このDVDには今はなきブルーの大阪環状線を走る201系が出てくるとこでしょう。(ブルーの201系は現在関西地区にはありません・・残念!!)