東方儚月抄 ‾Silent Sinner in Blue. 上巻 (IDコミックス REXコミックス)
内容自体は面白かったです。全体通してシリアスな感じが漂いながらも、ほのぼのとしたシーンが適度にあったので、あきることなく読めました。
毎回のことながらCDも素晴らしい出来でした。
ただ、ある程度原作(ゲーム)の内容を知っておかないと、本作品の内容はほとんど理解出来ないでしょう。
原作未経験者は、ある程度そちらの内容を把握してからの購入をおすすめします。
東方求聞史紀 ‾Perfect Memento in Strict Sense.
一人ひとりの解説については特に問題はありません。いろいろと二次設定が溢れている東方ですが、「正しい設定を知りたい」という場合にはけっこう頼りになります。後ろの方にはなかなか興味深い項があり、また、キャラについてもいろいろと知らなかったことも載っているので飽きずに読めます。
載っていない所もあるので完璧、とまではいきませんが、ゲームや世界観を楽しむ上ではいい参考書になります。
CDには、楽曲と壁紙が入っています。
東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
細部は他の方々のおっしゃるとおりだと思います。
全体として、絵が綺麗で文章も読みやすく、色々な意味で癖のある出版物が多い東方関係ではかなり良い作品だと思います。
[同人PCソフト]東方風神録 ~ Mountain of Faith.
のちに地霊殿、星蓮船、ダブルスポイラーと続く、東方新シリーズの1発目の作品です。
使える自機は霊夢、魔理沙の2人のみで各3装備ずつの計6機体。
自機のボムはこれまでの作品のスペルカードではなく霊撃と呼ばれる使い勝手のいい普通のボムで、
Power4以下からは霊撃を1発使うと自機のまわりに付いているオプションが1つ減ります(パワーダウンします)
霊夢と魔理沙でやや霊撃の出方が違うこと以外は基本同じです。
道中の敵の配置を覚えて、安定してザコを倒せれば倒せるほど、
撃てる霊撃の数にも直接関わってくるパワーアップアイテム(赤のP)がザクザクと手に入ることとなり、
道中、ボス戦と霊撃を遠慮なくガンガン使えるようになります。
この理由からボス戦はクリア重視なら比較的短期決戦で行けます。
その反面、ボスの弾幕自体は高難度で、下手に避けに行くと霊撃の抱え落ちもしやすく、
死にたくなければ霊撃で押して行けというゲームバランスはかなり大味な感もあります。
グレイズで点を稼ぐといった上級者向けの要素も一切廃止され、新規のプレイヤーを意識した感じの作りでとにかくシンプル。
これまでの作品同様にノーマル以上の難易度でクリアするとプレイできるエクストラステージもシリーズの中では易しめです。
他の作品のエクストラがクリアできないという人でもこれはクリアしやすいのではないでしょうか?
田舎の秋をイメージしたさわやかなステージや明るい雰囲気のステージが多い中、
ショットとボムでサクっとプレイするテンポの良さが特徴でしょう。
ボスの弾幕は妖々夢や永夜抄のような色のカラフルさや派手さはないものの
ズッシリとした和風のイメージでこれがゲームの世界観とマッチしていますし、
音楽も相変わらずステージとの一体感が感じられて素晴らしいです。
ステージ道中のグラフィックも東方の作品の中でもかなり綺麗だと思います。
東方文花帖 ~ Bohemian Archive in Japanese Red
東方のゲームを遊んでいても、登場人物の会話の意味が分からない事がよくあることかと存じます。
そんな疑問を埋めるにはもってこいの書かと。
ZUN執筆の『文々。新聞』を読んで、異変やメインキャラについて理解を深めるも良し。
随所に散りばめられたマンガを読んで、お好みのキャラに萌えるも良し。
ZUNによる、ゲーム中にかかる曲のエピソードに感心するも良し。
付属のCDで東方音楽を楽しむも良し。『花映塚』の体験版を試してみるも良し。
インタビューを読んで、ZUNのゲーム観について学ぶも良し。
買って良かったと素直に喜べる本です。