
ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1バルキリー
本書は架空の2020年におけるVF-1の退役を機に、開発経緯から功績までを振り返るという設定の元で書かれています。近年ではF-14の退役の頃に似たような書籍がいくつか出ていましたが、そんな感じでしょうか。
鳥の人事件(マクロスゼロ)やフォールドクォーツ(マクロスF)などの新設定を取り入れつつ、2020年という年代を考慮して抑えめにしている部分は絶妙です。
巻末の部隊カラー&マーキング表はかつてのマクロスプラス (THIS IS ANIMATION SPECIAL)やモデルグラフィックス誌の特集を彷彿させ、プラモデルでカラーバリエーションを揃えたい!という制作意欲をかき立てられます。
こういう「公式設定ではないけれど、いかにもありそうな設定をでっち上げる」遊びは大好きなので5点としたいところだけど、CGがいまいちなのでマイナス1点にしています。

働く飛行機 [DVD]
飛行機は好きだけどDVDは持ってないという人ならこれは絶対におすすめ!。自衛隊の戦闘機や大手エアラインの旅客機だけじゃなくてあまり表に出てこない実験機やコミューター機もあって見応えはかなりあります。特に下地島の映像が特典についているのが最高でした。

技MIX 技AC21 米空 F15C 第44
塗装は悪くないし、造形も悪くない。 バリも塗装面の目立たない場所に設けてある。 塗装済な分、パーツの合いはあまりよくないが、削れば問題なし。 ただ、このキットではないが、別売のアフターバーナーのぼったくり具合には反吐がでる。 LED二つと台座だけでこのキットを超える値段なのは有り得ない。

BEST GUY<ベストガイ> [DVD]
F-15の空戦シーン結構迫力有りますよ。
イーグルドライバーの面目躍如といったところでしょうか。
ただ他の点で評価を落としています。
・敵のSu-27とバジャー爆撃機の特撮がしょぼい。もう少し造型なんとかならんか。
・女優陣に華がなさすぎ。
・あり得ないことが多い(不法侵入の見逃し、ヘリコプターの私的使用とか)
★三つは全てイーグルドライバーの方へ。