「脳神経細胞死抑制の機構を解明」②
秋田大学大学院医学系研究科 微生物学講座の佐々木 雄彦 教授、佐々木 純子 講師らは、マウスをモデル動物として用い、脳の神経細胞が死から守られる機構を発見しました。本映像は、記者会見での佐々木教授の研究内容説明の様子。
西鉄バス久留米(京町3015:縄手→北九州都市高速内)
縄手~JR久留米駅~市役所前~六つ門~西鉄久留米~百年公園前~東合川商工団地前~久留米インター(九州自動車道)八幡インター(北九州都市高速)黒崎インター~黒崎インター・引野口~黒崎インター(北九州都市高速)紫川インター~三萩野~平和通~小倉駅前~砂津・チャチャタウン前を結ぶ高速バス・北九州~久留米線です。 この路線は、久留米市内~北九州中心部を結ぶ系統です。通常なら福岡(天神・博多駅・福岡空港)発着便が多い九州の高速バスにおいて福岡市内を通過する珍しい路線です。久留米~北九州の利用者もそこそこいらっしゃるようで、近年運行本数が減らされたものの1日8本は動いています。担当は西鉄高速バス北九州支社と西鉄バス久留米・京町支社で、それぞれ4本ずつ持っています。また、大宰府インター・須恵・福岡インターに停車する唯一の系統です。なお、久留米~小倉はJR(快速)では2070円で約1時間45分です。方やバスは約2時間で1700円です。本数を度外視したらほぼ互角です。2011年7月にルートを変更し、今までの荘島経由(但し、荘島バス停は通過)から市役所前経由に変更し、発着点を縄手に変更しました。 車両はU-MS826P型です。1995年式のS型で、1995年式のふそう車としては唯一乗客を取り扱っております。北九州線固定というわけではないようで、京町支社では乗務員さんごとに車両が割り当てられているようです。