
Manabu Miyahara ~the Double Clash!
数年前にシーンに戻ってきた宮原学ですが、やはりソロとして、専任ギタリスト
と一緒に活動してくれるのが一番良いと思います。
KISSAMAはミニアルバムしか聴いていませんが、ヴォーカルをとりながらギター
も(一人で)弾くというところで、フレーズが単調な気がしました。
約10年振りとなりましたが、独特の骨太なヴォーカルは健在で、ホーンも導
入されるなど新たな時代の幕開けと言った感じで気にいっていますが、6曲
(新曲は2曲)しか収録されていないのと、落ち着いたミドル寄りの楽曲が多
いのが残念でした。
ここらで一発FOUR ROUND BOYのような勢いのあるのもお願いしたいと
ころです。

Collection B
基本的に、毎回アルバムを買う人は、ベストアルバムは
買わなくて良い事が多いが、これは、買うべきベストアルバム。
シングルを全てもっている方はわからないが。
「8.傘がない」は一度は聞いてもらいたい。
現在では多くのミュージシャンがカバーしている
井上陽水さんの名曲である。
多分、一番、ブルージーで感情的なカバーであろう。
表現力、ノリとも素晴らしく、心をひき止める。
他にも、充実したB面の曲が、斉藤さんの底力を感じさせる。