
ゲッターロボ號 (1) 双葉文庫―名作シリーズ
登場人物皆かっこいい!!
次へ次へと話が気になり、あっという間に一巻読み終わってしまいました。
買って損は無いです!
ゲッターロボシリーズがお好きな方は是非。
とにかく面白かったので、とりあえず私めの稚拙なレビューなんぞ見るより実際に手にとってみられることをお勧めします!

ゲッターロボ (1) (双葉文庫名作シリーズ)
文庫版、初めて読んだのですが…書き下ろしがあるとは知らなかったなあ。もっと早い内から読んどくんだった。
ゲッターロボはTV版が最初だったので原作版を読んだ時の衝撃は20年以上経った今でも忘れられません。
サッカー部の優等生だった竜馬がケンカ空手の達人なのも凄かったけど、隼人のキレっぷりも怖い…
学生運動(時代ですねえ)やってる奴をパイロットに選ぶかね普通?(新ゲッターロボでは見事に暴走しました)
たいして変わってないのは武蔵だけです(笑)
「デビルマン」と同じでTV版と原作版、どちらを先に見たかで印象(トラウマ?)が変わる作品です。

真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ Blu-ray Disc
まず真ゲッターとネオゲッターは戦いませんwあとゴウ達は絶対ネオゲッターのままで竜馬達は真ゲッターで二人でゴールを倒したほうが絶対にもっと面白かったと思う。まあアニメとしてはおもしろかったかな もっと竜馬活躍しろよ

超合金魂 GX-52 ゲッター1 from 真ゲッターロボ
量産型ゲッタードラゴンも良かったですが、このゲッター1もいいです。ズングリした感じなんとも言えません。ここまでくるとゲッター2や3も欲しくなります。

ゲッターロボBOX [DVD]
かなり古いテレビアニメですが、思ったより画質が良いのがうれしいですね。ゲッターロボGの方は画面が少し暗くて粗いですが、こちらは充分明るいです。リアルタイムで見ていた筈なんですが1話と最終回しか憶えていませんでした。