
決定版 まんが日本昔ばなし101 (幼児図書ピース)
本当に懐かしく暖かい本でした。お話の内容は子供達が知っているのとは少し違う所もありますが、絵もかわいいし言葉もおもしろいので結構喜んでいるようです。五歳の娘のために購入したのですが読み聞かせるにはちょっと長いかなと思いました。親が疲れますね。驚いたことにこの本に関しては主人も懐かしかったらしく嬉しそうに娘に読んであげてました。ちょっとものまねつきで!娘に読んでもらうのが夢ですね。本当にお勧めですよ。

まんが日本昔ばなし〈第1巻〉
少し絵本としては小さいかもしれません。文庫ほどのサイズなので、扱いやすいですが、個人的にはもう少し大きいサイズが良かったです。背の部分のつくりが開きにくくしていて、何回も読むといずれページが落ちてしまう気がします。4話入ってこの値段ですからこんなもんでしょうか。

CDえほん まんが日本昔ばなし 第1集 5冊セット
まんが日本昔ばなしということで、即予約しました。
当時の音声のCDと絵本と言う事で期待していたのですが…
CDと絵本の文章が少し違っています。
映像がなく音声のみだから、絵本の文章を変えているのかもしれませんが
絵本を見ながらCDを聞いている子供は戸惑っていました。
しかも絵本の3,4話はダイジェスト版でかなり短いので
せめて1,2話はCDと合わせて欲しかったです。
何故3,4話がダイジェスト版なのかもわかりません。
あと、子供向け絵本なのに表紙の角が尖っていて痛いです。
表紙が丈夫なのは良いのですが、角があたると痛いです。
CDは歌もお話も当時を思い出して懐かしくなります。

まんが日本メタル話
CD棚から引っ張りだして聴いてみた。
某確実情報によると、このCDは日本のメタル界においてとんでもなく有名なミュージシャンが
あえて名前と顔をオープンにせずに演奏(歌唱)したもの。
どうりで演奏は最高に上手いし、Vocalも最高なわけだ。
ANIMETALパチものが数えきれないほど出た中、これだけは本家を軽く凌駕するほど出来のいい
ものである。

まんが日本昔ばなしDVD-BOX 第3集(5枚組)
一時期の某動画サイトにも出ていなかった「子好き地蔵さま」「あずきとぎ」
「子育て幽霊」「すまき地蔵」「鳥になった傘屋」「ねこの盆踊り」の6話が初ソフト化
おやつはカール♪のCMでおなじみ彦根のりお氏演出による「しょじょ寺の狸ばやし」
4月に惜しくも亡くなられた出崎統氏演出による「雷さまと桑の木」(多井雲名義)
馬郡美保子さんによる色彩が美しい「安珍清姫」
などなど,綺麗な画質で見たかった話も収録されているのが嬉しいセットですね
「かぐまのちから石」も泣ける名作で個人的お気に入りです
内容的には☆5なんですが,値段が高いので1つ減点