プロフェッショナル 仕事の流儀 リゾート再生請負人 星野佳路の仕事 "信じる力"が人を動かす [DVD]
このビデオで最も面白いのは、星野さんが、ある潰れかけた旅館の再生を、ファシリテーションのテクニックを使って見事に実行している点。
どれだけ、そこに参加しているメンバーに「共感」を感じてもらえるか?
意気消沈するメンバーの顔が明らかに生き生きとしてくる。それをどう星野さんが引き出しているのか。それを見るだけでも見ごたえ十分な上、かなり感動的な作りになっている。こういう経営者を目指したい。
ザ・シークレット サウンドトラック
最初に本を買い、読み始めてすぐにDVDを購入しました。
DVDはとてもわかりやすくて、でも、なかなか、繰り返しDVDを見たり、本を読む時間がないので
DVDの音声だけのものがあればいいのにと、検索すると、DVDのサウンドトラック版があるということを
知り、即購入しました。
DVDを何度か見ているので、違和感なく聴けますし、何度も聴けるので、とても重宝しています。
「引き寄せの法則」は、すごいです。
ただただ、「すごい」としか、いいよいうがないほど、今はその効果に驚いています。
まだまだ、実践しだしたばかりで、否定形のことを考えたりすることが、たまにあるのですが
やはり、繰り返し繰り返し、聴く事で、前向きになれるので、サウンドトラックはおススメです!
進化しすぎた脳 (ブルーバックス)
純粋にすごくわかりやすく、最新の脳科学研究に関するトピックがてんこ盛りで非常におもしろかった。
興味深い話ばっかりであったが、特に印象的なトピックとしては、
・意識に反応する神経の特定(ねずみやさるなどに関して、意識に反応する神経が特定され初めていて、それを利用して(それらの動物が)意識によって考えるだけでロボットアームを動かせるという装置が作られているという話)
・脳による認知の埋め合わせ(視覚による二次元情報などは脳によって、三次元に補い、解釈されなおされているという話)
・体による脳の発展(脳は体によって、支配されていて、脳の力はもてあまされているという話。いるかは人間以上に高度な可能性を持った脳をもちながら持てあましている!)
・言語による抽象的概念操作性の獲得(言語があるからこそ、概念といった抽象的なものを扱うことができるようになったという話)
・他の動物とは違い、人間は自らを進化させるのではなく、自らの「環境」を進化させている話
などがあげられる。まさに目から鱗だった。
また、最後に追加されている少し高度な内容を取り扱った章も嬉しかったし、各章の始めや、最終章(第四章)など、たびたびそれまでの内容のレビューを行っていてくれるので、内容の整理もすごく行いやすい。
理系向けの狭いものではなく、まさに一般向けの良著であると思う。
このような最新研究動向について、わかりやすく説明してくれている本がもっと他の様々な研究分野でもあったらいいのにと思った。
名画でまちがい探し―脳年齢が若くなる
初級から上級までわかれており、初級でも最後の
1つがなかなか見つけにくく、楽しいながらも
真剣にならざるをえないところもあり、非常に
良いと思います。
名画なので、違和感なく間違い探しができます。
小林賢太郎テレビ 1・2 DVD-BOX
小林さんの世界観がよく出てると思います。
あまりにも出来が良すぎて、
さらりと見てしまい、時間に若干の物足りなさを感じました。
舞台と違ったポツネン氏を見れるのではないでしょうか!
買って損はしないと思いますwww