
ガボールスクリーン 通常版
ゲームの内容も簡単なので、さくさく進みます!ゲームが苦手な人にもおすすめです。ステージクリアのご褒美にアーティストのクリップが見られるのも嬉しいところ。94年に終了したTMNの3人がこのゲームのために新曲を入れているのでファンには特にお勧めです!!

Takashi Utsunomiya Premium annual concert dinner show 2009 [DVD]
前年に引き続き一夜限りですが、前回とは少しメンバーが変わってFOD(FENCE OF DEFENSE)からマットシ(西村麻聡)参加。メンバー的にはウツのソロコンサート「SMALL NETWORK TOUR」と近い感じがしますがステージでの演奏スタイルや衣装的にも雰囲気が違います。キーボードの土橋(安騎夫)さんもいてますしね。
セットリストは13曲中、1曲がTMからと"SPIN OFF from TM"での曲が(木根さん作曲の)2曲あり、1曲が特殊(?)で他がウツのソロやグループに参加している曲が主。全体的にゆったりとした曲調が多いですが最後の方の曲はノリの良い曲もありな構成。会場では食事後の事も考慮しての選曲かと。
MCの内容も面白いのですが曲間の流れとしては途切れるので好みが分かれる所でしょうか。
「五番街のマリーへ(唯一、他の方の曲)」「We are the sound」では(山田)ワタルさんがパーカッション、マットシがウッドベース、葛G(葛城哲哉)がバイオリンを演奏も見て聴きどころです。土橋さん作曲の「Beat call the moment」もU_WAVEメンバー以外で聴けるのもなんかすごいと感じます。
こういったサポートメンバーの演奏している姿を楽しめるもの従来のソロコンサートと比較しても良い点ですね。
ただ発売タイミングが「SMALL NETWORK TOUR」のDVDと同時で曲数ボリュームの差を少し感じてしまいました。双方は"ショー"と"ライヴ"の違いがあり、MC等それぞれ異なる魅力を収録した貴重な事は確かな各DVDです。でも違うタイミングの発売であれば差も少なく感じたのでは?とも私は思います。
いずれにせよ、各デビューから何年も経過しながら音楽の繋がりで共に行動して楽しむ姿を見れるのは嬉れしくもありました。

TAKASHI UTSUNOMIYA CONCERT TOUR 2009 SMALL NETWORK FENCE OF DEFENSE [DVD]
といってもウツのライヴなのでソロの曲もあります。ウツなりのTM25周年に敬意も含めたツアーとの事でTMのメンバーからはウツのみなので"SMALL NETWORK"と名付けた事が雑誌のインタビューでもありました。ツアーサポートはFOD(FENCE OF DEFENSE)のメンバーで息の合ったステージを見せてもくれます。ゲストの葛G(葛城哲哉)も結構な曲数で参加も嬉しいですね。
ウツのソロライヴでも腕のあるサポートメンバーの方も参加されているのは分かっていても、やはり注目するのはウツ中心です。しかし、今回はFODのメンバーが参加なので優れた演奏も聴いて見られるので従来のソロライヴと比較しても見所が沢山です。
構成はDVDに収録の20曲中、約半分はTMの曲からで他がウツソロやFODのみの曲。※曲はウツのHPで確認できます
TMの曲は初期〜"SPIN OFF from TM"での曲もあり多彩。私はTM再始動後の曲も好きですがこの辺は好みが分かれる所でしょうか。比較的に新しいSPEEDWAYからの曲もFODのマットシがどういう想いで演奏してくれてるのかを考えると胸が熱くもなりました。FODの曲も演奏ともに素晴らしいです。
アンコール曲も含めて大ちゃん(浅倉大介)もラスト5曲参加で、もうメンバーが変則的な"SPIN OFF from TM"状態。演奏するメンバーも皆で楽しそうであり、見てる側も笑顔になれます。ウツのマイクさばきの格好良さや歌声も健在。木根さんがいない事を残念がる姿が少し浮かびました…。あとU_WAVEのアルバム等の予告チラシも有り。
TM関係では久しぶりに見聴いて心も躍るような楽しいライヴと感じます。小室さんも見て何か感じてもらえると良いですね。

TIME CAPSULE all the singles
内容には文句ありません。ただ収録曲の2/3以上が「TM Network」名義の曲なのにTMNを前面に押し出しているのは1996年という時代がそうさせるのか。今振り返ってみると、とても違和感があります。

TAKASHI UTSUNOMIYA V-FILE [VHS]
宇都宮隆、初のクリップ集です。
ウツのビデオはほとんどライブビデオなのですが、この作品が
唯一のクリップ集です。
私はライブビデオよりクリップのほうが好きなので、この作品は
ウツのビデオの中で一番好きです。
「discovery」のクリップが特に好きです。
すごく綺麗な女の人と、金庫の中に一緒にいます(笑)
「少年」はウツの視線にクラクラ~ですvv