ブリトウ・デラックス+2
以前から持っていましたが滅多に聴かない盤でした。
リマスタついでに買い替え。
久々にじっくりと1stとこの2ndを聴き比べると。。。
前作ではメンバー未定でセッションマンに任せていた
ドラムがマイケル・クラークになっているのがどうも
致命的のような気がします。
(本人が叩いてますよね?)
なんだか繊細な表現が出来ないでドドドドドって感じ。
常に前ノリで疲れます。
ファーザー・アロングは、先にバーズのヴァージョン
を聴いていたからなぁ。バーズのは名演ですからねぇ。
そうなるとどうしても最大の聴き所はラストの
ワイルド・ホーセスですかね。個人的にはストーンズの
オリジナルよりこっちが好き。この曲だけ全体から浮いて
ます。いい意味で。
キースがスヌーキーにペダルスチールを弾いてもらい
たくてグラムにデモテープ送ったら曲をプレゼントされたと
勘違いしてレコーディングしちゃったんでしたっけ?
(間違ってたらすみません。)
ボーナストラックで、アイ・シャル・ビー・リリーストの
リハーサルかなんかの音源が入っていますが、(多分)
グラムの歌うこの曲いいです。出来れば完奏して欲しかった。
Gilded Palace of Sin / Burrito Deluxe
グラム・パーソンズとクリス・ヒルマンがバーズ脱退後に結成した、フライング・ブリトゥ・ブラザーズの1枚目と2枚目の傑作同士のカップリングです。
半端な印象のベスト盤や、入手困難となってしまった「アンソロジー」よりもこちらの方がはるかにお買い得品でしょう。
バーズの「ロデオの恋人」が好きな人には、諸手を挙げておすすめ出来るカントリー・ロックの名盤。バーズ作品とはまた違った広がりや刹那さあるいはモダーンなセンスがあって、歌ものとしても非常に優れた作品だと思います。これといって捨て曲がありません。
1枚目は、典型的なカントリー・ロックですが、深夜誰もいない遊園地で、ぐるぐる回っているメリーゴーランドのようなさびしくもノスタルジックな雰囲気がたまりません。
2枚目は打ってかわってポップなロックン・ロール作品です。この作品で聴ける名曲「ワイルド・ホーセズ」の、ローリング・ストーンズへの多大な影響も見逃せません。もちろんこちらがオリジナルです。グラム・パーソンズの醸し出す、この何気ないくたびれ感やせつなさは、ストーンズやあの村八分以上でしょう。
そう感じてあらためてローリング・ストーンズの60年代末から70年代初頭のカントリー&ブルーズ路線の作品を聴き直してみるのも、また一興ですか。
本作の主役、グラム・パーソンズこそ、ディノ・ヴァレンティ(クイック・シルバー)、フレッド・ニール、テリー・リードと並ぶ、60年代の「黄金の声」の巨匠であります。