島田秀平の手相はなんでも知ってそう 芸能人手相名鑑
有名人や芸能人の手相をたくさん見てみたくて購入しましたが、
写真ではなくイラストだったので、、、
実際はどんな手相なのだろうと逆にすっきりしない気分に。
説明がわかりやすいのはいいのですが。
写真版を望みます〜。
with K
小堺さんは、86年以来、オリジナル・アルバムを計9枚、
フォーライフ・レコードから出しています。
この「with K」は、小堺さんの最期のオリジナル・アルバムです。
個人的には好きなアルバムですが、正直に書けば、
客観的にはパッとしない面もなくはないと思います。
サウンドも詞も、落ち着いた感じで、しかもほとんどの曲が、
女性とのデュエットです。ただオシャレな雰囲気も、
一方ではあります。共演はEPOさんに始まり多彩す。
その中で特に個人的にお勧めしたいのは、中島啓子さんとの歌です。
小堺さんは、落ち着いた感じでクッション役となり、
相手の女性を受け止める、A型小堺さん的な役割を、
終始通しています。これが最期のオリジナル・アルバムになるなんて…。
未完の音楽のようで、少しもの悲しく想ってしまったりします。
興味のある方は、ぜひ、中古でほかのアルバムも聴いてみて下さい。
ほとんど全てのアルバムは、現在廃盤となっています(残念)。
お笑いタレントの歌としては、意外と完成度の高いことに、驚きます。
今回評価は、厳しく星3つにしましたが、手に入るうちに
手に入れておかれることを、お勧めします。
おそく起きた朝は・・・
いつも番組のバッグに流れている曲ですが、
先日この番組のオンステージを観に行きフルコーラス聞いて
ハマってしまい、CDが欲しくなり購入しました。
出演の3人で作詞したとあって、歌詞にものすごく共感できるんです。
ぜひいろいろな方に聞いて欲しい1曲です。
江戸川乱歩怪奇短編集赤い部屋 (ヤングジャンプコミックス)
東元さんという漫画家はあまりメジャーではないが、乱歩の世界観を表現するのにとても適した、魅力的な雰囲気の絵柄を描く人、という印象。懐かしい感じがするのに決して古くさくも読みにくくもなく、ベテランらしい落ち着いた実力を感じさせる。調べてみると雑誌「ガロ」出身で、一貫して大正ロマン的な香りのする題材を描き続けてきたというが、ここへきて題材と才能がケミストリーを起こしたのではないか。
物語の方はさすが乱歩、面白さは折り紙付き。収録作は、有名な「人間椅子」をはじめ、「百面相役者」「双生児」「鏡地獄」「人でなしの恋」「赤い部屋」の6編。原作の「赤い部屋」は、壁も床も天井も真っ赤なビロードに覆われ、赤い蝋燭に灯された炎が揺らめく秘密倶楽部「赤い部屋」で、この世のあらゆる娯楽・遊興・快楽に飽き果てた会員たちが集まり、ゲスト会員が語る世にも奇想天外な体験談を聞いてひとときの慰みとする、という設定。この短編集では、6編の物語が全て、この「赤い部屋」で語られたエピソード、という体裁が取られている。もちろん東氏によるアレンジだが、この描き方によって、原作にはない、語り終えたあとの本人による後日談、というどんでん返しが加わり、原作ファンにも読み比べという新たな楽しみを与えてくれる。(原典とは全く異なる結末、というのはこのことだろう)
帯の推薦文は「帝都物語」などの荒俣宏氏。雰囲気のある推薦文も、単行本の「商品」としてのたたずまいをさらに魅力的にしている。裏表紙の「この「乱歩」は乱歩よりも凄い!」という惹句はさすがに言い過ぎかとも思えるが、原作未読の方には乱歩の怪奇な世界への入門編として、また既読の方には新たな解釈として(乱歩の有名な「悪癖」を巧妙に隠蔽しているのは個人的には好ましい)安心して薦められる一冊になっていると思う。
アドレな!ガレッジ 衝撃映像DVD 放送コードギリギリ①
収録内容は、上記の記載通りであるので、加筆することは特にない。
私は、オンエアでは見ていなかった「堤下ドッキリ#1」目的で購入したが、やはり面白い。
バカバカしいドッキリに翻弄される堤下のリアクションが、今と相変わらずでいい。
ゴールデンで放送された「ゴリVS闘牛」。収録内容全体でバランスをとり、なおかつゴリが命がけで体を張り、
金がかかったであろう企画なのはわかるが、特段の過激さはない、正直途中で見飛ばした。他の企画を録れてほしかったな。
アドレな晩餐会の森三中大島のセクシーシーンは、正直あまり期待しないほうがいい。私は、最終回放送時との違いが
よくわからなかった。でも蒼井そらのセクシーシーンは見ごたえあるな。彼女の演技力に拍手。
(同系では、テレ東系列のおねがいマスカットなんかもあるんだろうけど)
私は、未見のものが多かったのでそれなりに楽しめたが、2回目はないな。値段相応。割り切って買うべし。