
神のみぞ知るセカイ ROUTE 3.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
この巻から私の一番好きなヒロイン・中川かのんが登場します。第1話の歩美は1話に満たない時間で攻略されたの対し、こちらはかなり優遇されていて、3話に渡ってストーリーが描かれます。
原作にあった不自然な点の解消や、数々のエピソードが追加されていて、かなり充実しています。キャラソンの宣伝が露骨すぎるという意見がありますが、私は劇中歌というものが好きなので問題になりませんでした。
残念なのは、中川かのんの最後の話が次巻に持ち越しになってしまうこと。まあ、これは仕方ありませんが。

神のみぞ知るセカイ 10 (少年サンデーコミックス)
前巻の結の話が完結します。
前巻で思わせぶりな終わり方をしていただけにいろいろ気になっていた神のみですが、十巻目にして大きく方向が変わっていきそうな展開になってきました。
一度攻略した女の子たちが次々と再登場しそうな予感がするため、一回しか出ないで残念な思いをしていた贔屓のキャラにスポットライトが当たりそうで非常にワクワクしています。
願わくは新たな展開で栞が活躍する日が来ることを切に願っています。

神のみぞ知るセカイ 11 (少年サンデーコミックス)
檜編完結。
ということで、今回は女の子を落とすというよりは、姉妹の仲をとりもつというような話になってました。
個人的には最後のほうが切なくて他の話に負けないくらい面白かったです。
エルシィとのデート編?は私服初登場。
しかも羽衣・どくろもなく、かなり新鮮でしたがこれはかわいい。
結局消防署によったときは、へちょ絵化していつものエルシィに戻ってしまいましたが、そこではしゃいでるエルシィはなかなかほほえましくて好きですw
最後は、女神探し編開始といったところでしょうか。
個人的にはこれまでどおり女の子を攻略していく展開のほうがすきなんですが、これまでのキャラクターが出てきてくれるのはうれしいかも。
こういう機会でもない限り、みなみや長瀬は絶対再登場しないでしょうからね〜^^

コイノシルシ アニメ「神のみぞ知るセカイ」EDテーマ
コイノシルシをテレビで聴いた時良い曲だと思いましたが、CDを買うつもりは
ありませんでした。 しかしネットで調べてみると各ヒロインのバージョンも
収録されているとわかり、買うことにしました。
値段も安いですし、良い商品だと思います。

God only knows~集積回路の夢旅人~ テレビアニメ「神のみぞ知るセカイ」OPENINGテーマ
このアニメは原作からのファンですが、自分は作品のみを楽しむタイプの人間ですのでグッズ系統には興味ありません。
このCDは純粋に曲が素晴らしいので買いました。
トランス、テクノ、クラシック、クラブ、ロック、ポップス、そして透き通った美しい女性ボーカル。
一曲10分で色んな美味しい音楽を楽しめます。雑食人間にはたまりません。
綺麗な声と転調がひたすら気持ち良く、いつまでも聴いてしまいます。