
TINY LOVE ミュージックボックスモービル
現在5ヶ月半の息子。 プーさんのやわらかメリーをレンタルし喜んでいたので生後2ヶ月くらいでこちらの商品を購入。 昼寝はほとんどプレイジムで過ごし、メリーのあるベッドはオムツ替えや夜に使ってます。 とにかくこのメリーが大好きらしく、今でも朝起きるとまずメリーに向かって喃語でしゃべりかけ、ニコニコしながらメリーが回るのを今か今かと待ってるようです。 なかなか回らないと、あれー?どーして?みたいに怪訝な顔しています。 オムツ替えや入浴後の泣き止ませなんかにも大活躍。キャーキャー喜んで手足をバタバタさせてます。今でも。 6ジャンル×3曲、しかも普通のモードでは明るい曲→優しい曲→クラシック→子守唄→胎内音系という流れになってて、4ヶ月位まではメリーに寝かしつけてもらう事が多かったです。 正直さほど期待してなかったのでここまで気に入ってもらえるとは…ビックリ。 1つの曲をエンドレスリピート出来る機能があれば尚良いのになとは思いました。

【Amazon.co.jp限定】バットマン ビギンズ ブルーレイ スチールブック仕様(完全数量限定) [Blu-ray]
前4作ではティム・バートン監督の第1、2作が好きだった。
全体的に暗く、あまりかっこ良くないブルース・ウェインをマイケル・キートンが静かに好演していた。
本作「ビギンズ」ではブルースの心の闇、葛藤、恐怖、救済をクリスチャン・ベールを起用し、さらに掘り下げた。
若きブルースが善と悪に揺れ、謎の「闇の軍団」と関わり、決別し、バットマンとなって行くその過程は、
「スターウォーズ」シリーズにも似た、悲劇と希望の表裏一体した様が丁寧に描かれていて引き込まれる。
脇を固める俳優陣も良い。
優秀で忠実、そしてブルースの最大の理解者、執事のアルフレッドを演じる名優マイケル・ケインと
新しいキャラで武器開発担当フォックス演じるモーガン・フリーマンの人間臭くて飄々とした芝居。
彼らをユーモラスに配置した事によりウィット感も生まれて快作となった。
前4作とは違う新シリーズの幕開けに相応しい出来栄えで、今から続編が待ち遠しい、観て損のない「バットマン」だ。

Dark Knight Rises
うんちくは語れませんが、繰り返し聴けるサントラです。
通勤通学時に聴くと力強く自転車のペダルが漕げます。
駅の階段が辛くても使命感に突き動かされるように力強く登れます。
辛いことから逃げずに立ち向かう勇気をくれるサントラです。
まぁ映画ずっと観てきて感化されてるのもあると思うんですけど...
映画のシーンを思い浮かべることができるいいアルバムです。

Batmobile
1985年発売ファースト・ミニ・アルバム。
オランダのサイコビリー・トリオ。
01. Frenzy,
02. Scum of the neighbourhood,
03. Zombie riot,
04. Bat attack,
05. Transsylvanian express,
06. Love disease,
07. Bat dream,

ザ・コンプリート・ブルース・ブラザーズ
映画ブルースブラザーズを見てハマり、このCDを購入しました。
映画になかった曲が多く収録されているので
「はじめて聞くものでも好きになるだろうか」とじゃっかん心配だったのですが、
映画でおなじみのベルーシ氏(ジェイク)の歌い方とエイクロイド氏(エルウッド)の語りを
聞いているうちに、映画の番外編を見ているような気分になりました。
今では全曲お気に入りです!
ちなみに、コンプリート版ですが
「Stand by Your Man」が収録されていないので注意です。
(ボブのカントリークラブでローハイドのあとに歌ったもの)