
Harrison's Principles of Internal Medicine, 18th Edition (2-volume set)
Harrisonの素晴らしさは今さら書くまでもありません。
英語は比較的簡明で、非常に良くまとまっています。
ただ、でかいし重い。持ち歩けません。
18th editionにはiPad版があり、私はそちらを購入しました。
highlightやannotationも付けられるし、検索が圧倒的に便利。iPad 3rdの精彩液晶で読めます。
またiOS5の長押し辞書機能が使えるので、読むスピードがかなり上がります。
$199.99なので値段的には少し安い程度ですが、iPad持ちであればおすすめです。サイズは1.2GB程度です。

バトルネットワークロックマンエグゼ3 バトルマスターズバイブル (カプコン完璧攻略シリーズ)
攻略情報はもとよりチップデータの詳細説明、コード別チップリストにお世話になると思います。
特にコード別のリストは自分の好みのフォルダを作るうえで欠かせない情報ですし、その入手法も網羅されています。
通信対戦が可能な人にとってはまさにバイブルと呼べる代物!

バトルネットワーク・ロックマン・エグゼ3 公式ガイドブック
索引が付いていて、チップのデータを探すのにすごく便利。
もう、これだけでかなり助かります。
しかも、ロックマンエグゼ3の初公開イラストらしきものがいくつかあるので、そういうのが好きな人にもおすすめ。
ただ、誤植で「端末」の読み仮名が「はじまつ」などと振ってあったりして、読んでいて本当に正確なのかどうか不安にはなりますが(正しい読み方はもちろん「たんまつ」)。
マップはけっこうすっきり書かれています。

バトルネットワーク ロックマンエグゼ
ロックマンシリーズは初めてプレイしたのですが、
このソフトはまず説明から入ってくれるので
初心者でも攻略本なしで楽しめます。
また、ストーリーもとてもよく出来ているし、
ロックマンもかっこよくて、
一度プレイしたら手放せないソフトです。

バトルネットワークロックマンエグゼ3完全攻略ガイド (ワンダーライフスペシャル)
だんだんコレも恒例になってきたような。
しかし、こういうものでもないと、やり込めないタイプなので、
買います。
ロックマンエグゼ3をやり込みたいが、何をすればいいのかわからない人にもおすすめ。
楽しみにしています。