
ワッショイ!加トちゃんメドレー!!
ドリフターズの名曲のズンドコ節やほんとにほんとにご苦労さんなどのメドレーが聴けるのでめっちゃいいです。
他にもむかいかぜと加トー茶チャチャチャ論語塾もいい曲ですのでドリフターズのファンの方や加トちゃんの歌が聴きたい方にはお勧めです。

鬼嫁日記~いい湯だな DVD-BOX
ストーリーの展開は前回と同じような感じですが、それでも面白いです。最近のコメディータッチのドラマの中でも上位に入るドラマだと思います。
観月ありさ・ゴリの夫婦は前回同様とても良かったと思います。一馬の悪事がバレタ後のシーンは毎回面白かったです。腹を抱えて笑えるような時もありました。一馬の父親役の加藤茶も良かったです。ドリフでやっていた「ちょっとだけよ」の芸も飛び出してとても面白かったです。キャストは全員良かったのですが、なかでもゴリ・観月夫婦の子役の子が素晴らしく良かったと思います。「この子だけに限らず最近の子役のレベルは高いなー」と感心させられました。
とても面白かったのですが、前回に比べて鬼嫁の周りの人達が鬼嫁に汚染されていく感じが前回よりも薄かった気がします。そのことだけが残念な点です。
また夫婦役を誰か違う俳優にやらせてみても面白いのではないかと思いました。でも、「ゴリ・観月のコンビよりもこの役をこなせれる俳優がいるのかな」、とも思います

加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ ~おもしろビデオPart 1 [VHS]
残念ながらカトちゃんケンちゃんは出ていません(苦笑)
なので当時の番組を楽しみたい方にはおすすめできません。
1980年代後半のホームビデオコーナーで紹介されていたハプニング集です。
当時の雰囲気が濃厚に出ていますので映像が古いですが笑えます。
子供達中心の映像ですので当時子供だった方はなんだか懐かしくなるかと思います。

加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ [DVD]
小学生の時代、最もも楽しみにしていた
TBSの土曜8時が楽しめます。
まさかおもしろビデオコーナーまで収録とは素晴らしいです。
ただ惜しむらくは一枚につき探偵物語が3本しか収録されておらず、
物足りない内容になっています。
それでもだいじょうぶだぁやスイカ男、伝説のカーチェイスが収録されているので
凄い番組だったという事の説得力は十分です。
個人的にはガソリンスタンドのアルバイトと魚市場のコントが見たかったので少し残念です。
脂の乗り切ったカトケンお二人の掛け合いを楽しめますよ!
収録内容が少ないので星4つで評価させて下さい。

加トちゃんのミニアルバム
加トちゃんのスキャットマンとラップ!ミヨちゃんを、リミックスも含めて3曲ずつ収録したミニアルバム。
タイトルとジャケットが凄くイカすね〜。
ラップミヨちゃんのオリジナルも、シングルのものとは微妙に異なるのもミソ。