Canon リング式三脚座 A2 ホワイト
若干重くなりますが三脚座の底面を持ちながらズームしています。
左手の上に乗せるとズームリングが指できちんと回せる位置に来るため、楽々と操作できます。
また、90度回転させて縦位置で保持するときにも、個人的意見ですが大変重宝しております。
Lord of the Rings: Battle for Middle Earth II CD (輸入版)
ロードオブザリングのRTSゲームでIIとなっていますがIとは別物なので、単体で遊べます。
映画三部作すべての登場人物や部隊、場所に加えて、原作からも数々のユニットが登場します。他のRTSと違う点はヒーローユニット(アラゴルン、ガンダルフなど)が各種族ごとに多数存在し、それらのキャラが成長に応じて特殊能力を使います。
戦いの継続などで、ある種のポイントが蓄積され原作ではおなじみの多数の特殊魔法(洪水、地震)や召還(エント族、ドラゴン、バルログ!!)が各種族ごとに行えるのも指輪物語のファンにはたまりません。
各種族間のバランスも良く、地形やユニットの美麗なアクションは見ててあきません。
ネット対戦やオフラインなどの戦いに応じて、いろいろな称号を獲得するやりこみ要素もあります。
WarOfTheRingモードという変わったモードもあり、これはミドルアース全域の地図をエリアごとに分けてユニットを進軍させて、戦いとなった場合にRTSで決着させるか、自動処理させるかを選択して遊ぶモードで冗長的なプレイ時間を回避させる効果もありますね。
RTS苦手な私でも難易度が調整できるので、自分の実力にあったモードで楽しめました。
全部英語ですが、簡易な言葉ばかりなのでプレイが楽しめないということはありません。
BGMも良いです。現時点では日本語版が発売される予定ないみたいなので昨年買いました。
ロード・オブ・ザ・リング ― コレクターズ・エディション [DVD]
分かりやすい言い方をすると、「ロードオブザリング」の一作目の長いバージョンです。
劇場公開版よりも約30分長いです。
2年前、「指輪物語」が実写映画化した際には、永年潜伏し続けてた原作ファンは、数十年来頭の中で想像するしかなかった「中つ国」の物語が想像通りに、あるいはそれ以上の姿でスクリーンいっぱいに繰り広げられて、もうお祭り騒ぎだったわけです。
ただ、劇場公開ということもあり、どうしてもはしょらざるを得なかったエピソードも多くあったようで(あれだけ長大な作品を3時間に納めたのですから)、若干の寂しさもあったのでした。
まあ、これ以上長くしても、劇場公開って形ではムツカシイことは事実でしょう。
そう思っていた矢先に発売されたこのDVD。
原作ファンの中で小さなしこりとなっていた「3時間でも短過ぎる」という思いを補完してあまりある内容だったのでした。
とにかく、映画を見てまだまだ「物足りない」という人には、是非是非見て欲しいと思います。
また、この機会に初めて「指輪」に触れるという方には、劇場公開版(コレクターズ・エディションの方)のテンポの良さも捨てがたいのですが、こちらの方が各キャラクターの心理についてより深く表現されていますし、自宅でのんびりと見るにはこちらの方が良いんじゃないでしょうか?
あと、「王の帰還」を見る前の予習という意味合いで購入される方にも、こちらをお勧めします。
「王の帰還」へ繋がる伏線などで、劇場公開版には収められていないシーン、台詞等がありますので。
具体的にどんなストーリーなのかとか、どういうシーンが追加になったとかは、ここで書くのも不粋かとも思うので、実際に手に取って確かめて下さい。
映画史上に残って永遠に語り継がれる名作を、圧倒的なボリュームでお楽しみ頂けたら幸いに思います。
新版 指輪物語〈1〉旅の仲間 上1 (評論社文庫)
児童文学、ファンタジーだと侮るなかれ、なんて壮大で深い物語なんでしょう。
私は映画「ロード・オブ・ザ・リング」を観て、この世界観に惹かれ、また映画には
描き切れなかったであろう事も知りたいと思って、指輪物語を全巻読みました。
実際、映画だけでは分からなかった事や事象の背景などもわかり、ますます指輪物語の
世界に引き込まれました。
瀬田さんの美しくも独特な言い回しの日本語訳で、各登場人物像や情景が目に浮かぶ様です。
まるで地球の歴史上に実際にあったのではないかと思わせられるほど、物語の骨組みが
しっかりしてることに感嘆します。
格種族の発生・特徴・歴史・言語・地理などが全て明確に確立されており、作者がこの
物語を書くに費やした時間と労力と創造力に頭が下がります。
(指輪物語を読むと同時に作者に関する何冊かの本も読みました)
夢があると同時に、様々な教訓や警笛も含まれているように思います。
何度読んでも心に響くし、確実に何かしら私の中に影響を及ぼしました。
いつまでも大事にしたい、宝物のような物語です。
ZBrush キャラクタークリエーション - 高度なスカルプティングテクニック -(DVD付)
zbrushを購入と同時に、これも購入しました。
良い点
・基本的なスカルプティングテクニックが詳しく書いてある
・zbrushの基本機能を解説
・全編カラーなので非常に見やすく、ページ数が豊富
・製作動画、alpha,モデルが収録された付属DVDが非常に有益
悪い点
・値段が高い
・バージョンが違うので、現在のzbrush 3.5R3の機能については書かれていない
初めてzbrushに触るのにこの一冊があるのとないのではまるで違うと言ってもいいのでは
ないでしょうか。実践的なチュートリアルでzbrushを学ぶことができます。
Mayaを使用する章もありますが、Mayaをもっていなくても役に立ちます。ちなみに自分はもっていません。
ただバージョンが違うのでノーマルマップの作りかたが現在のzbrush3.5R3とは違います。
ネットで調べることを強くお勧めします。
値段の高さに怯むかもしれませんが、あれこれ買うくらいならこの一冊を買うほうがいいと思います。