
トータル・ワークアウト式3週間ダイエットバイブル―キレイに引き締まるレシピ100
3週間トライしました。
結果、見事に体脂肪率を落とすことに成功しました。
良い本なのにレビューがないので、書きます。
この本では、トータルワークアウト式の基本となる、
「低糖質・低脂肪の食事」「1日5回の食事」などの理由が説明されています。
体の改善も4つのタイプに分かれており、大変勉強になります。
大半は、たんぱく質の高い食材が、意外に糖質や脂質の高い食材も紹介されています。
そしてたんぱく質や食物繊維をとるレシピが100載っています。
すべて完成形が写真付きで載ってます。
中には美味しいものもありますが、糖質低めなので、普段の食事よりあっさりです。
料理の勉強にもなるし、作り置きを利用しながら、楽しみながらできます。
何より、食材の知識が付きます。今まで考えたことなかったような。
これで結果が出ない人などいない、私はそう思います。

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス [DVD]
すべてのポケモン映画を見てきましたが、僕はこれが一番だと思います。
まずアルトマーレがとても美しく音楽もその雰囲気に合っていて
とても美しかったです。
僕はこの映画の上品な雰囲気がとても好きです。
イタリアに行きたくなりました。
そして唯一この映画だけ悪役が憎めませんでしたw
(たぶん前作に対する批判によってだと思いますが)
でも僕は愛すべき悪役のほうがポケモンらしくて良いと思いました。
そして何よりすばらしいのがエンディング曲です。
この映画が伝えたかったことがそのまま現れている歌詞や、
宮沢和史さんの歌声、メロディなど全てが素敵でした!
また映画館で見たいです。

サトラレ 1 [DVD]
なんといってもキャラクターが魅力的なドラマ。
登場人物誰一人として無駄にされておらず、それぞれあたたかい人間味にあふれている。
ストーリーにも大満足。
サトラレやその主人公カップルの恋の行方はもちろん、母親のあたたかさや苦悩、影で動かざるをえないサトラレ対策委員の切なさなど、本当に細かいところにまでドラマが詰まっている。
特に主人公里見の母・弘子さんが泣かせる!!
意外にも放送当時はあまり視聴率を得られなかったようだが、
何より、現時点で、今尚公式ホームページが残っており、またファンからの書き込みが絶えないことが、この作品の出来の良さを物語っている。
本当の意味で支持される名作は、こういう形で残るのだ。
サイトを残しておいてくれた番組スタッフ(テレ東)の心意気にも感謝!
はぁ、サトラレ2やんないかなぁ。

ミセスUNO
正直期待はしていなかったこの本。
ぱらぱらと捲っていくうちにUNOワールドに引き込まれてしまいました。
オシャレの達人であるUNOちゃんのエッセンスがいっぱい!!
この本の中で、高級品は自分で買った話が大好きです。
他のうのさんの本も読んでみたくなりました!!!

年収4000万にこだわる理由
ここまで一貫していると美しいと思います精神的にも。
テレビに出演なさっているのを初めて見たときから、この人は同性に嫌われやすいだろうけれどそれは皆
羨望からじゃないか?と思っていました。
彼女なりの苦労もわかるし誤解されやすいのも正直な故。
内面の西川史子がわかって面白かったです。
どうしたら幸せな結婚ができるか今後テーマにしてまた書いてほしいです。