マル合格資格奪取! ケアマネジャー試験
ケアマネの試験勉強を初めてまだ2ヶ月ですがこの本2010年版U-CANのケアマネジャー過去問題集で
12月まで地味にやっていたところDSソフトの存在を知りまだ一週間しか使っていないのですが...
3つの分野を個別にやったりランダムにできたりといろんな出題方法があります。
間違えた問題を優先的に出題するおモードもあり繰り返し不得意問題に取り組むことが出来るようです。
細かくセーブしてくれるし、時間のないときはスリープモードになっているので再開も楽です。
なんたって、仕事しながら、家事をこなしながら勉強時間をキープしなければならないので
スキマ時間を利用して気軽に勉強できるのでいいですね。
どれだけ勉強したか、どれだけ定着したのかどんだけの正解率なのか
分かるのも取り組みやすく モチベーションの維持につながります。
問題集1冊買うぐらいの気持ちで購入できるし 買ってよかったと思っています。
ケアマネのための知っておきたい医療の知識Q&A
分かりやすいです。平易な言葉遣いで、医学用語に慣れていなくても読めます。
これまで医療のことは苦手意識が強くて、もどかしい気持ちでずっといました。
この本には、利用者さんと接する時、ケアプランを立てるときなどに、
医療面からどのようなことに注意したら良いのか
専門の先生方からのヒントがたくさんありました。
こうしたポイントが分かると、これから先生や看護師さんと話をする時にも、
もう少し自信を持って、的確に相談できるようになるかなと、思いました。
分担執筆なのに、医療職と福祉職の連携が大事というのを、
どの章を読んでいても感じました。
「医師や看護師への相談に遠慮はいらない」なんて書いてあるところもありました。
そうできるといいなと思いつつ難しかったわけですが、
この本を読んで、知識を持って、相談するときのポイントをつかんでいれば、
できるかもしれないと思いました。
media5 Special ケア・マネジャー(介護支援専門員) 2003年度版
ケアマネは、最近、人気がありますね。
特に主婦の方に人気がありますが、どうしても受験校に通うことができず、勉強のペースがつかめない方も多いはず。
そんな方にはいいですよ。
ただし、このような教材には向き不向きがあるので、まずは店頭で体験版CD-ROMをもらい、体験してみましょう。
そして自分に合うと思えたら、迷わず、とことん活用しましょう!
介護支援専門員試験対策速習テキスト 2010
このテキストで第13回介護支援専門員実務研修受講試験に
合格しました。
私は、免除無しの60問を120分間で解答することになっていましたので
介護分野、保健医療・福祉サービス分野を全てを網羅しなければなりません。
しかも、時間も無く、更にお金も無い私には選択の余地があまりなく、
09年版の評価が良かったので速習テキストに決めました。
まず、”速習テキスト”は満点を取る為のテキストではありません。
7割の得点が目処だと感じました。
内容としては、
文字も大きく、必要最小限の図と問題が掲載されています。
このことが、テキストへの取り組み易さとなりました。
結果、飽きっぽい私が3回もテキストを通す事となりました。
また、問題集も1冊準備されるべきです。
私は、ケアマネジャー試験2010 過去問選択肢別パーフェクトガイドを
利用しました。
自己採点結果、いずれ分野も7割でした。
でも、13回テストは介護分野の合格基準点は25問中14点でした。
第14回テストを受験される方の参考になれば幸いです。