
バトルネットワーク ロックマンエグゼ
自分は初めてやったのがロックマンエグゼ2だったので、初めてやった時は違和感がありましたが、それは2を先にやったからというだけでありこのゲームの欠点ではないと思います。確かに少しヴィジュアル面では劣る気がしますが、それも初めての作品であるからというだけで、欠点にはならないと思います。簡単すぎるという意見もありますが、後の作品はかえってストレスがたまりやすい気がします。だから今から思えばこれもよく出来たソフトであるということを実感しました。

バトルネットワークロックマンエグゼ3 バトルマスターズバイブル (カプコン完璧攻略シリーズ)
最近の攻略本はどれもそうですが、この本も内容が非常に濃いです。高価で分厚い分、非常に詳しい。欲しい情報があったら、関連の物を目次で引けばすぐ見つかる。ゲームをやり込みたい人にオススメです。
このゲームをプレイした方、攻略本を探している方、この攻略本をオススメします。

バトルネットワーク ロックマンエグゼ2
前作のロックマンエグゼの正義の方向性を継いでいておもしろいです。
前作の欠点、話が短い、ナビが妙に弱い、などは克服されています。
一番の見ものはガッツマンの強さ。
1より遥かに強いガッツマンと戦うことができます。
欠点は、話が完結せず3に続くこと、
エネミーサーチ関連のバグがかなりひどいこと(これが一番気になる)、
ストーリーのところどころでボロっぽいものが見え隠れすること、
などです。
しかし、
前作になじめた人なら多分たいていの人が楽しく遊べます。
おすすめ。

バトルネットワークロックマンエグゼ3完全攻略ガイド (ワンダーライフスペシャル)
だんだんコレも恒例になってきたような。
しかし、こういうものでもないと、やり込めないタイプなので、
買います。
ロックマンエグゼ3をやり込みたいが、何をすればいいのかわからない人にもおすすめ。
楽しみにしています。