i-mobile
午後4時のバント職人ターボくんのお気に入り携帯ムービー館

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.学校があぶない
2.ドビュッシー
3.北方謙三
4.新橋
5.幸田露伴
6.花井美里
7.藤井まゆみ
8.成田アキラ
9.ソロモン
10.十兵衛ちゃん2

チャーミー コタルジャンボビーズ タイトル通りです。どうして誰もこのこと記載されてないのかな。

商品自体はかねがね満足です。幼児の紐通し遊びに丁度いい感じ。
別の方が書かれていた通り、ほどよく小さくて、子供の指の訓練にも向くように思えます。
(2歳前後で、「“紐通しとして”最初に渡すおもちゃ」としは若干小さめかも?
 簡単に飲み込める大きさなので誤飲にも注意です)
色の種類も多いので子供は楽しんで使っており、安価で良心的な商品だと思いますが。

何故でしょう。
ケースが小さいから、一度開封したら元の入れ物には戻せません(笑)。
商品写真からもわかる通り、
ビーズは入れ物にめいっぱい入ってますが、開閉するつなぎ部分はケースの真ん中にありますから
戻そうとしてもあふれてしまう。

何度もバラして使用するようには作ってない、ということですかね?
紐に通してはバラす…を繰り返すうちは、一回り大きな専用ケースを100均で買い足しました。
その点でマイナス1ということで。。。

女優メイク PartII いろんなバージョンがあっていろんな雰囲気に変えられて楽しいけど、詳しいメイクアップ法は少し物足りない気がしました。
前の本よりも、大きさはコンパクトで読みやすいです。
写真もいっぱいあって見ていて楽しいです。

アテナ (みのり文庫)  アーケードゲームの『アテナ』にははまりきって、毎日毎晩ゲーセンが閉店になるまで遊びました。今でも目を瞑ると楽しげなBGMが頭の中でリフレインします。そんな20年ほど昔のゲームにはまった、現代に生き残っているかいないかわからない極希な『アテナ』フリークにピンポイントにフォーカスした本です。

 単独小説としてどうとかヒロイックファンタジーがどうとか聞いたような評論は忘れてください。アテナに再会できるだけで喜んでください。

 アーケードゲームの元ネタをこれでもかこれでもかと話の中にギュウギュウに取り込んで、当時を覚えている人なら誰でもニヤリと,ニヤリニヤリと,ニヤリが連続して頬が緩んだまま戻らなくなること請け合いです。

 子供のままでいたいけど大人にならなきゃいけない自分、そんな貴方の心の中にもアテナは住んでいるに違いありません。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!