パナソニック コンパクトソーラーライト BG-BL01G
いざというときの携帯電話用の充電装置として購入しました。
そして日常的にソーラー発電だけで携帯の充電をまかなう目論見でしたが、
使用量が充電量を上回るので、ソーラー発電だけでの携帯への充電は断念しました。
それで、作戦を変更して家庭にある単3電池をエボルタにして乾電池を常にほぼ満タンにしています。
家庭内にほぼ満タン状態の電池が複数あれば、
いざ、停電というときに電池交換して携帯への充電にも使えるので、
最初の目論見よりも利用の幅が広がったと思います。
いまは、目覚まし時計とデジカメだけですが、充電量が使用量を上回っています。
そして、これらの電池を交換する必要のないときに携帯に充電してます。
充電残量はインジケータでわかります。
緑 約80%以上
橙 約20〜80%
赤 約20%以下
携帯電話に充電すると 緑 -> 橙 ですが、iphoneだどすぐに 緑 -> 赤で厳しいです。
つぎにソーラー発電ですが、直射日光でないと発電しません。
よく日のあたる場所を確保する必要があります。
私の家では、午前中4時間ぐらい、午後2時間ぐらいだと思います。
それで 赤 -> 緑 になるのに2日ぐらいです。
最後にLEDライトとしては日常使用してません。
ひょっとして、いざ停電というときは役に立つかもと少しは期待してます。
コンパクトでいいのですが、直射日光じゃないと発電しないのはちょっと厳しいので星4つにしました。
Panasonic EVERLEDS LED電球(調光器対応・E26口金・一般電球形・電球30W相当・425ルーメン・電球色相当)LDA8LA1D
panasonicのリモコン式調光器を使っているので、ダメ元でいろいろ試してみました。どれも100%でもチラツキがひどく、光を見て気持ち悪くなる程でした。東芝の調光対応LEDでもチラツキが出てしまって諦めかけましたが、最後にこれを試したところ100%から50%ぐらいまではスムースに調光できました。50%以下はチラツキが出ます。調光器とLEDのメーカーを合わせたからなのかは全然わかりません。形はいまひとつですが、機能はいいので星4つです。
GENTOS(ジェントス) スーパーファイアXキューブ 【明るさ200ルーメン/実用点灯20時間】 SF-352X3
この商品を購入するにあたり、非常時に備え最も重視したのは点灯時間の長さでした。東日本大震災直後、関西でも電池の品切れが続出し確保の難しさを目の当たりにしました。明るさも申し分無い様に思えます。
AMON [ エーモン工業 ] AODEA [ クルマいじりをもっと楽しく! ] 風切り音防止モールドア用 [ エーモン ] 2652
正直あまり期待はしていませんでした。が・・・
装着後対向車のすれ違い音がかなり低減されました。これにはビックリ!
LED LENSER(レッドレンザー) H7 【明るさ140ルーメン/実用点灯4時間】 OPT-7497B
今まで、いろんなLEDライトを買いましたが、光の種類が違います。LED特有の青白い光ではなく、太陽光に近い明かりだと感じます。140ルーメンというのは、なるほどと思います。
今使ってるヘドライトに不満の方、ぜひこれを おすすめします。