
夢で逢えたら
大滝詠一さんが初めてやりたい放題につくったレコードとして価値あると聞いています。
CD化の前はプレミアムが一番ついているアルバムとして知られていました。
今聴くと普通にロカビリーじゃんとも思いますが、新しい音楽を造ろうという熱意、エネルギーみたいなのが伝わってきます。シリア嬢のボーカルもしろうとっぽいですが、一生懸命うたっていてかわいい。
大滝さん、達郎さん、美奈子様、ナイアガラなんとか等はこれを聴かずして語ってはいけません。

音壁JAPAN
日本のウォール・オブ・サウンド。企画者のセンスを褒めたい。
日本における創始者というべき大瀧詠一をはじめ、シュガーベイブ(山下達郎)、
佐野元春、杉真理と第二次ナイアガラ関係も含んで、音壁ニッポンの面目躍如。
コンピレーションアルバムの弱点は、まとまりのなさという点になるが、
このアルバムはきちんとしたコンセプトがあるので、統一感が非常にある。
素晴らしい楽曲のオンパレードで、充実度が高く、これは買いのアルバムと
おすすめします。