ハイパーヨーヨー メンテナンスワセリン
これはヨメガなどのナイロンベアリング搭載の機種専用のものです。
ヨーヨーからこすれる音がしたらワセリン切れのサインです。
あまり付けすぎるとつかいにくいですが、適当な量を使うと良いです。
僕的には使いやすかったです。
健栄製薬 日本薬局方 白色ワセリンP 500g
アカギレのぱっくり割れは今までオロナインや雪の元で治していましたが、今年はあまり治ら
なかったところ、浣腸液や手作り化粧水に使えると購入していたグリセリン原液を、絆創膏や
ラップで保護することにより劇的に早く治りました^^
ワセリンも同じように効くとクチコミで見ましたので購入。グリセリンと同じ無臭なので気に
入りました。ヘラで小分けして使用しています。(ソンバーユも持っていましたが、天ぷら
した後の油の匂いのようで結局使わず使用期限が過ぎてしまいました^^;)
顔もかかとのガサガサも手荒れもグリセリン+水を1:9で混ぜ合わしたもので潤わせておき、
ワセリンを適量手のひらですり合わせて温めると塗りやすいです。
メンタームのメディカルクリームも手のの平で擦ると暖かくなりましたが、白色ワセリンの方が
摩擦がきついのかより熱くなり手の血行が良くなるような気がしますね。
塗った後の手のベタベタは腕や足などに擦りつけると手は多少サラッとします。
風邪気味で鼻の中が痛い時も綿棒で塗るとすぐ治まりました。
唇はメンタームやパックスナチュロンなど唇に良いと評判のものを色々試しましたがいつも皮が
ベロッとめくれて合いませんでしたが、これは大丈夫でした^^
最初プロペトかサンホワイトにしようと思っていましたが、まずは手に入れやすいこちらの商品を
試してみて良かったです。ちなみに、ドラックストアで500g798円でした。
テクスチャーが固いとの事ですが、ヘラでで混ぜて小分けしたところ、割と柔らかくなって使い
やすいですよ。
3年ほど使用期限があるので、これで怪我しても慌てず対処できそうです。
(消毒せずに水洗いとたっぷりめに白色グリセリン+ラップで綺麗に早く治るそうですよ)
さらば消毒とガーゼ 「うるおい治療」が傷を治す
今、思い返せば、うん十年前の小学校でも憧れの保健室で消毒、大人になってからもオキシドールでヒリヒリさせながら消毒…。筆者の言う通り「ビールに枝豆、カレーに福神漬け」のように「キズに消毒」は定番中の定番セットであると思っていた。しかし、痛くもなく、簡単、しかも早く治るこの治療方法は是非とも実践してみたい。特にワセリンでヤケドの痛みが軽減されるということが分かり勉強になった。しかし手足の少々大きなキズや小さなヤケドならともかく、特に女性の顔面へのキズや少し広範囲に渡るヤケドだと素人には判断が難しく、まずは病院へ行くと思います。巻末には治療の前後の様子がカラー写真で載っているので参考になりますよ。
アレルギーなんかこわくない!―花粉症、アトピー、ぜんそくの治し方 (講談社SOPHIA BOOKS)
先生自身がアレルギーなので、大変分かりやすく書いてあります。
息子が、ミルク&卵アレルギーで、どうしたらいいのか、何が原因なのか、
この先どうなるのか、治るのか???
と疑問&不安だらけだったのですが、
この本1冊で、大変参考になり、理解できました。
赤ちゃんの肌トラブルを防ぐ本
子供がまだ小さかった頃(2〜3ヶ月)、よく理由もなく泣いていたのですが、今思えば着せ過ぎで暑かったんだと思います。「体を冷やしてはいけない」など、ウソの常識を、科学的な裏付けでバスターしたり、言葉を持たない赤ちゃんの代弁をしてくれている良書です。読んだ後、「今までごめんね」と、娘に言いたくなりました。
ダイアグラムやHow toなどはわかりやすく、漫画やコラムをところどころ挿んだり、メリハリがあって読ませ方に工夫があります。センテンスも短く、どこからでも読める感じなので、子育てに追われがちな現役ママでも楽に読めます。細川貂々(てんてん)さんのイラストもさりげなくてかわいいです。
美肌自慢の美人になるように、願いを込めて毎日のスキンケアをしてあげようと思いました。